023.シニア・ハローワークふくおか      福祉局高齢福祉課

 福岡市と福岡労働局(国)との共同で、概ね60歳以上の人を対象にした就業支援窓口です。
 窓口では、専門のスタッフが求人内容や職業に関する相談に応じ、働く意欲や経験、スキルなどに合わせてアドバイスを行います。
 また、市が独自開拓したシニアに特化した求人紹介を行うシニア活躍応援窓口での相談、ファイナンシャルプランナーによるライフプランの個別相談も行うほか、市内各所で行う業種別のセミナーや相談会の案内、シルバー人材センターなどの就業支援窓口の情報提供も行います。

  相談場所

 福岡市博多区博多駅前2丁目9−28 福岡商工会議所ビル1階

  相談日時

 月〜金曜日 午前9時30分〜午後5時
(祝日、年末年始(12月28日〜1月3日)は除く。)

  対象者・・・概ね60歳以上の方
  相談申込方法

 相談は予約の方優先です。窓口へ電話するか来所により、お申し込みください。
【 シニア・ハローワークふくおか窓口 】
       電話:092−292−7989
受付時間:月〜金曜日 午前9時30分〜午後5時
(祝日、年末年始(12月28日〜1月3日)は除く。)

上に戻る         HOME        西長住行政書士事務所

024.シニアお仕事ステーション    
                         福祉局高齢福祉課

 働きたいシニアの皆様が、より身近な場所で就業に関する情報が得られる場所です。

  内 容

(1)シニア向け求人情報の掲示
(2)シニアの就業に関する広報物の配布(セミナー・講習会のチラシ・リーフレット等)
(3)求人情報の検索・閲覧
(4)就労相談(高齢者向けの巡回相談会も開催)
    ※ 設置場所により内容は異なります。

  場 所
区役所等老人福祉センター
東区東区役所2階東香園
博多区福岡商工会議所ビル1階長生園
中央区中央区役所1階舞鶴園
南区市男女共同参画推進センターアミカス1階若久園
城南区城南区役所2階寿楽園
早良区早良区役所1階早寿園
西区西区役所1階福寿園
  対象者 ・・・ 概ね60歳以上の人
  問い合わせ先
    福祉局高齢福祉課 TEL 711−4881

上に戻る         HOME        西長住行政書士事務所

025.シニア向け就業セミナー・企業説明会等    
                         福祉局高齢福祉課

 働きたいシニアの方に向けて、就業のきっかけ作りのためのセミナーや、高齢者雇用に積極的な企業による説明会等を行います。

  対象者・・・概ね60歳以上の人
  費 用・・・無料
  日 程・・・市政だよりや福岡市のホームページでお知らせします。
  問い合わせ先・・福祉局高齢福祉課 TEL:711−4881

上に戻る         HOME        西長住行政書士事務所

026.シルバー人材センター   福祉局高齢福祉課

 高齢者の会員が自主的に運営する公益社団法人です。
 会員に臨時的・短期的な仕事を紹介し、働く喜びが高齢者の生きがいとなり、地域の活性化に役立つことを願って活動しています。

  仕事の種類

1 軽作業 : 公園清掃、除草・草刈り、パンフレット配布 など
2 管 理 : 駐車場管理、駐輪場管理、施設管理、物品管理 など
3 事 務 : 受付、一般事務、賞状書き・あて名書き など
4 技 術 : 経理会計事務、学習教育講師 など
5 技 能 : 大工・左官仕事、襖・障子張り、ペンキ塗り など
6 福祉・家事援助:
 外出・通院の付き添い、高齢者の話し相手、引っ越しに伴う整理、家庭内の掃除・洗濯・食事の支度・買物、留守番、園児の送迎、産前産後のお手伝い など

  会員になるには

・市内に居住する60歳以上の人(入会年度内に60歳以上になる人を含む)
・年会費1,200円(別途互助会費600円)
・顔写真2枚(3.0×2.4cm)、本人名義の預金口座番号がわかるもの(福岡銀行または西日本シティ銀行)、銀行印

  仕事の依頼先・問い合わせ先
      お住まいの区のシルバー人材センターへ

シルバー人材センター東出張所 ・・・ 電話 624−4680
シルバー人材センター博多出張所・・・ 電話 414−4680
シルバー人材センター中央出張所・・・ 電話 526−4680
シルバー人材センター南出張所 ・・・ 電話 551−4680
シルバー人材センター城南出張所・・・ 電話 845−4680
シルバー人材センター早良出張所・・・ 電話 821−4680
シルバー人材センター西出張所 ・・・ 電話 881−4680

福岡市シルバー人材センター事務局
               ・・・ 電話 643−8200

上に戻る         HOME        西長住行政書士事務所

027.就労相談窓口         経済観光文化局経営支援課

 各区に設置している「就労相談窓口」において、キャリアコンサルタントの資格をもつ専門の相談員が、担当制で就職に関する個別の相談に応じるとともに、利用者一人ひとりの希望や経験などを踏まえた求人企業の開拓を行うなど、寄り添い型で支援しています。

  対象者・・・15歳以上の求職者
  相談日時等
    (区役所及び福岡商工会議所ビル、アミカスの閉庁日は休み)

相談時間:午前9時〜午後5時(正午〜午後1時を除く)
※ 南区(アミカス)は午前9時半〜午後6時(正午〜午後1時を除く)
相談場所:博多区は福岡商工会議所ビル1階
     南区は福岡市男女共同参画推進センター・アミカス1階
      上記以外の区は、各区役所の「市民相談室」

 ・東区  … 火、水、金曜日
 ・博多区 … 月〜金曜日
 ・中央区 … 火、水曜日
 ・南区  … 月〜金曜日(午前9時半〜午後6時)
 ・城南区 … 月、火曜日
 ・早良区 … 木、金曜日
 ・西区  … 月、火、水曜日

  相談申込方法

 相談は予約制です。
 受付時間:月〜金 午前9時〜午後5時
就業相談窓口受付専用電話 092−733−0717(全区共通)

上に戻る         HOME        西長住行政書士事務所

028. 老人クラブ各種事業  福祉局高齢福祉課

市・各区老人クラブ連合会では、各種の事業を行っています。

  内 容

 ゲートボール大会、グラウンド・ゴルフ大会、囲碁・将棋大会、高齢者美術展、友愛訪問事業、高齢者農園など

  対象者

市内に居住するおおむね60歳以上の人
(※ 老人クラブ会員に限定している事業もあります)

  費 用(自己負担)・・無料(一部、自己負担がある事業もあります)
  問い合わせ先 

福岡市老人クラブ連合会事務局(ふくふくクラブ福岡)
・中央区荒戸3丁目3−39市民福祉プラザ4階
             TEL:713−1340

・各区老人クラブ連合会事務局
        ・・・各区役所内または保健福祉センター内
東区老人クラブ連合会(ねんりんクラブ)・・645−1074
博多区老人クラブ連合会        ・・419−1085
中央区老人クラブ連合会        ・・718−1140
南区老人クラブ連合会(シニアクラブ)  ・・559−5129
城南区老人クラブ連合会(シニアクラブ)・・833−4107
早良区老人クラブ連合会        ・・833−4397
西区老人クラブ連合会         ・・895−7107

上に戻る         HOME        西長住行政書士事務所

029. 単位老人クラブへの助成   福祉局高齢福祉課

 老人クラブは、地域の高齢者で自主的に組織をつくり、各種活動を行う団体です。市では、老人クラブが行う下記の活動について助成をしています。

  内 容

 月額4,800円(上限)の補助金があります。
<補助対象事業>
(1)社会奉仕活動:公園・道路などの清掃活動や古紙回収活動など
(2)生きがいを高める活動 : 講演会の参加や社会見学など
(3)健康増進事業 : 各種スポーツの参加や健康教室の開催など

  助成の対象となる老人クラブ

 市内同一地域に居住するおおむね60歳以上の人で、おおむね30人以上の会員が加入し、年間を通じて相当数の会員が活動に参加していることが必要です。

  福岡市の案内ページ
  問い合わせ先・・・各区保険福祉センター福祉・介護保険課

上に戻る         HOME        西長住行政書士事務所

030. 全国健康福祉祭 (ねんりんピック)
                  福祉局高齢福祉課

 高齢者が参加するスポーツ交流大会や、文化交流大会などの全国大会です。

  内 容

(1)スポーツ交流大会
 卓球、テニス、ソフトテニス、ゲートボール、ペタンク、ゴルフ、弓道など
(2)ふれあいスポーツ交流大会
 太極拳、ソフトバレーボール、サッカー、グラウンド・ゴルフなど
(3)文化交流大会 ・・・ 囲碁、将棋など
(4)その他・・・シンポジウム、美術展など

  費用 (自己負担)

旅費、ユニフォーム代などの実費(一部助成があります)

  大会開催予定

 第35回全国健康福祉祭 えひめ大会
     「ねんりんピック愛顔のえひめ2023」

   開 催 地:愛媛県
   開催期間:令和5年10月28日〜10月31日

  問い合わせ先 

全国健康福祉祭参加事業福岡市実行委員会(福岡市老人クラブ連合会事務局内)
中央区荒戸3丁目3−39 市民福祉プラザ4階
         電話 092−713−1340

上に戻る | HOME | 次のページへ >>               |西長住行政書士事務所

inserted by FC2 system